自由研究 文房具カフェのさくらさく鉛筆 コスモスとラベンダーを植えました!







みなさん、こんにちは~。
Life Paletteのいつきです。

今回はお久しぶりのこの企画、
『Life Palette自由研究』の続編です!
前回は文房具カフェにて、
さくらさく鉛筆を購入して
ご紹介いたしました。

あれから3か月が経ちました。
コスモスラベンダー共に、
植え時がやってまいりました!

今回は文房具ブログというよりも、
『初めての園芸』ブログになると思います(笑)。
それはそれで、楽しんで頂ければ幸いです。

文房具カフェのさくらさく鉛筆のその後

前回の記事で書きとりをしながら、
鉛筆を使い切る!と宣言した私達。
コツコツと書き取りをしながら、
字の練習を致しました。

結果、芯が無くなるまで使い切りました
このさくらさく鉛筆は、
芯が半分ぐらいまでしか入っていません
削っても芯が出てこなくなったので目標達成です!

でも字はあんまりうまくなりませんでした(笑)。
そう簡単にはいかないですね。

実は今回1つ悲劇がありました。
ISOT会場でもらったソニックの
トガリターンで最後の整え削りを行いました。

『トガると出てくる』に安心して、
よそ見していたらラベンダーの方、
削り過ぎていました

そっか、芯がないからずーっと尖ってない事になって、
削り続ける事になってしまったのか。

種はなんとか無事だったのでよかった。
みなさんもトガリターンで削る時は、
よそ見しないように!

それでは、実際にこの2つを植えていきましょう!

コスモス・ラベンダーの育て方とは?

植えるにあたって文房具カフェの、
オンラインショップを見てみました。

さくらさく鉛筆の商品ページにも、
ただ『植える』しか書いていません。
どんな土がいいのか?
そもそも植木鉢でも大丈夫なのか?
少し調べてみました。

コスモスの育て方

コスモスは荒地でも平気で育つぐらい、
とても強い花のようです。
なので初めてでも育てやすそう。
庭でも植木鉢でも、
しっかり育ってくれる。

まき時は5~7月なので今がぴったり。
土は中性の土(土にも酸性とかあるんですね!)が、
適している。
だけどあまり気にしなくてもよさそう。

日当たりのよい場所ですくすく育つ、
というか育ちすぎるぐらい!
草丈は50cm以上にもなるそうです。
日当たりと風通しのよし場所に置くのがいい。

うまくいけば秋には花が咲いてくれるはず!

コスモスの育て方POINT!
①中性の土がよい

②水はあまりやらなくていい
③肥料もそんなにやらなくていい

ラベンダーの育て方

こちらがちょっと難しそう。
土は弱アルカリ性
水はけのよい土を好みます。
こちらも庭でも植木鉢でも大丈夫。

まき時が3月~4月か9月~10月
書いてあるサイトがありました。
おや、えんぴつに書いてるまき時とは違う。

ただ寒さには強いけど、
高温多湿には弱いので、
8月は向かないのは確かなようです。

ハーブなので乾燥した土がよいので、
水やりもそんなにしなくていいみたい。
肥料のあげすぎにも注意との事です。

植え時と合わせて気になるのが、
花の咲く時期
ラベンダーは多年草という種類で、
1年で枯れずに続けて花を咲かせます。
冬に強い花というのは上に書いたのだけれど、
『一度寒さを経験しないと花を咲かせない』
と書いてあるサイトもありました。

うーん、まき時も違ったり
花が咲かない可能性もあったりと、
少しこちらは不安要素が多いですね。

コスモスの育て方POINT!
①弱アルカリ性の土がよい

②水はあまりやらなくていい
③肥料もそんなにやらなくていい

お世話するのは両方簡単そうだけど、
ラベンダーの方は気温とか置く場所とか、
色々気を配りながら育てていこうと思います。

さくらさく・花咲くえんぴつ 植えます!

いつき宅

下調べも終わったので植えましょう!
植木鉢を2つと土や鉢底石などを
購入して参りました。

まずは植木鉢に鉢底ネットを入れます。
これは土や肥料が底から流れ出ない様に
する役割があるのだとか。

その上に鉢底石を入れる。
こっちは植木鉢の底と土の間に、
隙間を作るためだそうです。

土は『花用の土』というのを用意しました。

すでに中性に調整してくれているので、
コスモスはこのまま使えます。
ラベンダーの方には『有機石灰』を混ぜて、
土をアルカリ性にします。

したらば準備した土を植木鉢に入れていきます。

真ん中を少し盛り上げたら、
さくらさく鉛筆・花咲く鉛筆を優しく差します。

完成!

アレックス宅

一方アレックスTの方も植える準備は万端です。

いつき宅のアパートと違い、
ちゃんとお家に庭があります
なのでアレックスは直接そちらに植えます。
土の調整とかなくていいなー。

アレックスの方はコスモスだけですね。

さて、お互いちゃんと育てられるかな?

まとめ:Life Palett自由研究 ~種を植える編~

半分以上文房具とは関係ない、
今回の内容はいかがだったでしょうか?(笑)

実はこうして種を観察するなんて、
小学生のアサガオ以来です。
確かこの時はちゃんと育てられたはず。
種を収穫した記憶があります。

さて、あの頃のようにうまくいくのかな?
しばらく観察して、
また1ヵ月後ぐらいにご報告いたします。
Twitterでも更新していきますので、
ぜひご覧ください。

それではまた次回の記事で。
健康と共にあらんことを。






スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です